オンラインサロンの紹介です。
「アフィリノオト」で有名な「なかじさん(@ds_nakajima)」のサロンです。
名前は「LEVEL9(レベルナイン)」。
「うまい、やすい、はやい」はわたしがLEVEl9に入ってすぐに感じたことです。
どんなオンラインサロンなのか、入った感想はどうなのかをレビューしていきます。
ちなみにわたしはLEVEL9に入って一年は越えています。
しかもほぼROM専です。😅
入会直後の様子を解説していきます。
(今は会員数がかなり増えています)
LEVEL9の特徴

LEVEL9の現在の会員は400名ほどで現在も増加中です。
LEVEL9の特徴を紹介します。

➀うまい
⇨5つの上手さ
➁やすい
⇨これだけついて1480円?
③はやい
⇨返信の早さが抜群!
解説します。
ブログ初心者向けコミュニティ
1、サロン限定のオンライン講座
生配信は週に一回、アーカイブは常時見れる
2、初心者相談
悩みを相談するとメンバーに答えてもらえる。なかじさんにも相談ができる
3、雑談チャット(slack)
会員同士でリアルに会話が可能
4、Q&A動画
相談者が記事についてなかじさんに相談し、答えるという動画(記事を添削してもらえる)
5、サロン内交流
サロン内限定でオフ会など、不定期で行われる
低価格
1、 月に1480円
オンラインサロンの中でもっとも安いサロンと同価格帯です。
内容と照らし合わせてみると「安いんじゃね?」になろうかと。
下手なコンサル受けて月に数万かかるよりはLEVEL9に入る方が正解と言えます。
※運営者のなかじさんとの距離がめちゃ近い! でかすぎるオンラインサロンは運営者が教祖に見えるww
エピソード
〇 入会した時にちょいとした勘違い&思い込みがあったんです。入会金が違うとか登録した画面が出てこないとか(すべてこちらの勘違い)。
おかしいと思ってなかじさんにいくつも質問したんですよ。 そうすると30分もしないうちに、すべての質問に正確に返信が来たんです。
「なかじさん、スゲーわ、まじ早い、やはり信用できる人だわ」と感心しました。これってビジネスではものすごく大事でこの対応次第で簡単に信用を失いますから…
中には質問したのに完全無視や忘れた頃に返信が来るという人もいるんでね...
〇 自己紹介のプロフィールをサロンに送信したんですね。
そうすると数時間の内に30名ほどのメンバーの方からプロフに対するコメントや「ようこそメール」を頂きビックリしました。
何百人もいるサロンですから、新入りなんかは相手されないんだろうなあと思っていたものですから。(^-^;
みんさん、優しくて感激しました。
LEVEL9の入会理由

なかじさんのことは「アフィリノオト」を常に見てましたから以前より存じ上げていたんですが、クローズドの関係になったのは8月に入ってからなんです。
なかじさんのこの記事を見てメルマガに登録しました。⇩
Webの世界で長く活躍されてるなかじさんが、このSEOだけでは厳しい時代に何を語るのかなと思ったからです。
なかじさんのこれからの動向がすごく勉強になるかと感じています。
なかじさんのメルマガ
なかじさんのブログからのイメージは「マニアックで解析の鬼」という感じです。
しかしメルマガのなかじさんからの印象は、おおらかでゆったりとしててベテランの風格を感じました。
ゆったりとしながらもズバッとした意見を述べるメルマガがすごく勉強になり、また居心地がよかったです。
居心地がいいとはおかしな表現なんですけどね。w
なかじ オンラインサロン
的確にアフィリエイトの世界を分析しながらのゆる~い語り口は、とても耳に入りやすく正直メルマガだけでもよかったんです。ww
そのなかじさんが盆前にギアがセカンドに入ったんですよ…

ルフイーのギアセカンドのように・・・
オンラインサロン始めるよ~ と。ゆるーい空気のメルマガの雰囲気が変わりましたね。
なかじさん的には何か月も前から準備し、お盆の時にオンラインサロン開設という流れがあってのことでギアセカンドは当然です。
ですが、わたしはメルマガ登録したばかりで一気に変わった空気に「あれ、あれ、なかじさん、どうしたん?ゆる~い空気はどこ行った?ww」という感じでした。
LEVEL9のメリット
1、月額が安い 1480円
2、オンライン動画、Q&A動画はマジいいと思ったこと
3、困ったときの相談がしたい(特にトラブル発生時など)
4、いつかはオフ会に参加したい
5、期間限定(初月だけ安い)、特典(ライティング付録)
⇨ トドメさされた ※現在はどちらも終了
以上がLEVEL9に決めた理由です。 それともうひとつ、オンラインサロンの背景があります。

メンバーが自由に動けるのがサロンのいいとこですが、メンバー同士のトラブルが多く、中にはサロンが閉鎖という話も聞きます。
それもあってあまりにもでかいオンラインサロンはメンバーがうるさいんじゃないのかなとか、運営者が放置してるんじゃないのかなとかいいイメージがないんです。
そしてこのような状況を把握した上でなかじさんが立ち上げたサロンはいろんな対策を講じていると思うんですよ。
またなかじさんのキャラクターからも集まる人はしっかりした人が多いかもという期待がわたしを後押ししました。
ちょっと余談なんですが なかじさんのイラストがありますよね。⇩

このイラストを見て「アフィリノオト」を半年間見てきました。このぼくとつとした「ザ・サラリーマン」のような方がなかじさんと。
オンライン動画で初めてなかじさんを拝見した時、「イラストと全然ちがうやん(イラストだから当たり前 w)」、思ったより精悍でエネルギッシュな方なんだと。(^^♪
すごい勉強家だけど、飲むとガラっと人間が豹変するような ww(すみません、なかじさん 豪快な感じもあるという勝手なイメージです。
アドセンス記事↓
【2020年最新版】グーグルアドセンス審査が通るコツと注意点
まとめ

あなたは以下のことに悩んでいたり、迷っていたりしていませんか?
・孤独なので同じ話題で話せる人が欲しい
・サロンの人と交流して視野を広げたい
・サロンの人と何かをしていきたい(仕事、企画)
・サロンの人とアフィリエイト込みのいろんな話がしたい
・動画配信でしっかり学びたい
・SEOが厳しくなってきているので自分のブランディングのためにもサロンメンバーと交流していきたい
・なかじさんにいろいろ質問したい
・オフ会で飲みたい
・なかじさんが好き
上記の中に該当するものがあればLEVEL9に入る価値は充分にあります。
入会して思っていたのと違うなら一か月で退会ももちろんできます。
たった1480円ですから問題ないでしょう。
入会しても基本、強制はひとつもありません。LEVEL9とのおつきあいは十人十色です。
オンライン動画を見るだけでメンバーとの交流もなしの「ROM専」でもまったく問題ありません。
問い合わせ&質問は「アフィリノオト」まで。
入会してご自分の目で確認して下さい。